2008年06月16日

【連載】2007年ロボコン その14

長かったテスト週間が終わりましたicon14
まだテストは満載だけど・・・

■昇圧回路■

電池はロボットの重量に大きく関わっています。単3電池でさえ
一本50グラムあるのであなどれません。ロボットの
軽量化をするために制御回路用の電池まで当初予定より減らしました。
設計上、制御回路が上部下部の2系統あるので、
電池も単4電池4本×2セット必要でした。
フルスペックのままでは、制御用電池だけで400グラムもあります。

そこでMC34065とよばれるDC-DCコンバータICを使用して
電池3本(4.5V)から7Vに昇圧し、それを低ドロップ
三端子レギュレータ4905にて5Vにレギュレートする方法を使いました。
一度7Vに昇圧するのは、電源の安定化とノイズの減少をはかる
ためです。
その結果、上部・下部制御それぞれ1本ずつ電池を減らすことができました。

【連載】2007年ロボコン その14
▲右上の精密多回転抵抗の周辺が昇圧回路
 平滑コンデンサが4つ付いています

MC34063はパーツショップではなかなか手に入りませんが、
大手100円ショップザ・ダイソーで販売されている、車載用携帯電話充電器
(シガーソケットから携帯電話を充電するもの)を分解すると入っています。
100円ショップのくせに315円ですが、ショットキーダイオードや
インダクタ、抵抗など、昇圧に必要な部品のほとんど入ってているため、
パーツショップで入手するより意外とお得です。

MC34063はステップアップコンバータ(昇圧)、ステップダウンコンバータ(降圧)、
電圧インバータ(電圧反転=負電圧をつくる)、レギュレータ(安定化)など
豊富な応用ができます。
電子工作をする方なら手元にいつもあると便利なICだと思います。
是非使ってみてください。


同じカテゴリー(2007年ロボコン)の記事画像
【連載】2007年ロボコン その13
【連載】2007年ロボコン その12
【連載】2007年ロボコン その11
【連載】2007年ロボコン その10
【連載】2007年ロボコン その9
【連載】2007年ロボコン その8
同じカテゴリー(2007年ロボコン)の記事
 【連載】2007年ロボコン その13 (2008-05-27 23:34)
 【連載】2007年ロボコン その12 (2008-05-26 21:40)
 【連載】2007年ロボコン その11 (2008-05-22 22:58)
 【連載】2007年ロボコン その10 (2008-05-22 00:03)
 【連載】2007年ロボコン その9 (2008-05-20 22:26)
 【連載】2007年ロボコン その8 (2008-05-20 00:29)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Posted by 豊田高専ロボコンAチーム at 21:41 │Comments(0)2007年ロボコン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【連載】2007年ロボコン その14
    コメント(0)