2013年05月07日
~俺再臨~
こんにちは。
皆さんお待ちかね、久々にブーが更新しますよ!!
晴れて4年生になリました!!
え、ブーって誰かって?
私を知らない方は去年あたりのブログを今すぐチェックだ!!
自分は今はサポーターとしてロボコンに寄生 出席しているのですよ。
一年生が入部したので、一層ロボコン部屋がにぎやかになりましたねぇ。
うれしい限りです
今日は今年の秋に行われる本ロボコンに向けてアイデア出しをしています。
今回からアイデア出しの方法を変えたみたいですが、はたして効果は・・?
自分としてはユニークなロボットを作ってほしいですねぇ。会場のお客さんを驚かす・・というよりはむしろ笑わせられるようなものがいいですね。見ていて飽きないってやつですよ。
でも今回のロボコンのテーマは・・・なんというか・・・ なんじゃこりゃあああぁぁって感じですよね。
Shall We Jumpですよ!?ロボットと縄跳びですか!?
NO THANK YOUって言っていいですか・・・?
はあ・・今年も波乱な予感です。
がんばってアイデア出していきましょ・・
以上久々のブーのブログでした。サヨナラ~。
今日の工具(これは欠かせねぇゼ!)
工具セット=名の通り、ペンチやレンチなど多彩な工具が入っている箱。きらびやかで非常に美しい。まさに魔法の箱。ちなみに入れ物がアタッシュケース風になっているものもある。これを持って出張に出かけてみたい・・。いやほんとマジで。

皆さんお待ちかね、久々にブーが更新しますよ!!
晴れて4年生になリました!!
え、ブーって誰かって?
私を知らない方は去年あたりのブログを今すぐチェックだ!!
自分は今はサポーターとしてロボコンに
一年生が入部したので、一層ロボコン部屋がにぎやかになりましたねぇ。
うれしい限りです

今日は今年の秋に行われる本ロボコンに向けてアイデア出しをしています。
今回からアイデア出しの方法を変えたみたいですが、はたして効果は・・?
自分としてはユニークなロボットを作ってほしいですねぇ。会場のお客さんを驚かす・・というよりはむしろ笑わせられるようなものがいいですね。見ていて飽きないってやつですよ。
でも今回のロボコンのテーマは・・・なんというか・・・ なんじゃこりゃあああぁぁって感じですよね。
Shall We Jumpですよ!?ロボットと縄跳びですか!?
NO THANK YOUって言っていいですか・・・?
はあ・・今年も波乱な予感です。
がんばってアイデア出していきましょ・・

以上久々のブーのブログでした。サヨナラ~。
今日の工具(これは欠かせねぇゼ!)
工具セット=名の通り、ペンチやレンチなど多彩な工具が入っている箱。きらびやかで非常に美しい。まさに魔法の箱。ちなみに入れ物がアタッシュケース風になっているものもある。これを持って出張に出かけてみたい・・。いやほんとマジで。


Posted by 豊田高専ロボコンAチーム at 18:31
│Comments(0)
│2013年ロボコン