2012年12月21日

ういんたーばけーしょーんっ

みなさんこんばんはandはじめまして現在回路班のマネージャーをしております大木戸です。

本日は、マヤ文明のカレンダーが終わるということで世界が滅亡するとかいわれていますが、中々滅びませんねぇ。(ニヤニヤ
まあ、自分は世界滅亡説より新世紀到来説を信じてる派ですけどね。ほら、12月31日の次は1月1日じゃないですか、そういう感じでマヤ文明のカレンダーでの旧世紀が終わって新世紀になるんじゃないんですかね。

まあ、そんなことはどうでもいいんです。どうでもいいんです。(大事な事なので2回言いました

現状報告します。
校内ロボコンは各チームアイデアもだいぶ固まっている様で使いたいモータの数や使いたいセンサーの種類なんかが決まってきたみたいです。設計者の皆さんは冬休みの活動が無い間も家で設計してくるみたいです。
さて、本日はこれにてお暇しようかと思います。
それでは皆さん良い新世紀、良いクリスマス、良いお正月を (>ー<)ノシ



同じカテゴリー(2013年ロボコン)の記事画像
重量級、ついに跳ぶ!!
夏休みもクライマックス!!
テスト2週間前!
試作だ  ワッショイ
伏線回収大会
新歓の写真を持たない俺にどうやって更新しろと
同じカテゴリー(2013年ロボコン)の記事
 平日運行、再開。 (2013-09-06 23:34)
 重量級、ついに跳ぶ!! (2013-08-30 23:00)
 ちょっと間を空けた投稿 (2013-08-30 01:34)
 休んでいると思った? 残念!土曜なんてなかった!! (2013-08-25 20:02)
 夏休みもクライマックス!! (2013-08-21 23:41)
 はい、あと13日です! (2013-08-19 21:11)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Posted by 豊田高専ロボコンAチーム at 21:20 │Comments(0)2013年ロボコン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ういんたーばけーしょーんっ
    コメント(0)