2012年12月20日
も~い~くつ・・・課題やると、お正月・・・
お久しぶりです。
製作マネージャーの杉山です。
ずいぶんと長い間更新できていませんでしたが、ようやく落ち着いたので・・・
決して暇ではありませんが・・・
ついに!!
このブログのアクセスカウンターが100,000を超えましたっ!!ぃぇぃ
これも今年先輩たちがほぼ毎日更新し続けたのと、それを読んでくださる方がたくさんいるという結果だと思います。
世代が変わりましたが、先輩たちにも負けないようにどんどん更新していきたいと思いますので、
これからも豊田高専Aチームをよろしくお願いします。
さて、現在の活動状況ですがいろいろとあってチーム数が4チームから3チームになってしまいました(' ・ω・`)
ですが、各チーム頑張っています。
とはいっても、設計が終わっていないので製作班には材料の在庫を測ってもらっていますが・・・
そんでもって、明日は今年最後の活動です。さみしいけどうれしいそんな気持ちです。
なので、明日はロボコン部屋の大掃除を計画しています。
やっぱり掃除は大事ですよね。ただでさえロボコン部屋には危険なものがたくさんあるのに、それがちらかっていたらどんな事故が起きてもおかしくないですもんね。
どれくらい、片付くか楽しみです
あと、新しく女の子が一人入ってくれました!!男だらけですが仲良くしていきたいと思います。
結構長くなってしまったのでそろそろ、お暇しようと思います。
P.S. 明日は大木戸が更新してくれるらしいです(^ ^)
製作マネージャーの杉山です。
ずいぶんと長い間更新できていませんでしたが、ようやく落ち着いたので・・・
決して暇ではありませんが・・・
ついに!!
このブログのアクセスカウンターが100,000を超えましたっ!!ぃぇぃ
これも今年先輩たちがほぼ毎日更新し続けたのと、それを読んでくださる方がたくさんいるという結果だと思います。
世代が変わりましたが、先輩たちにも負けないようにどんどん更新していきたいと思いますので、
これからも豊田高専Aチームをよろしくお願いします。
さて、現在の活動状況ですがいろいろとあってチーム数が4チームから3チームになってしまいました(' ・ω・`)
ですが、各チーム頑張っています。
とはいっても、設計が終わっていないので製作班には材料の在庫を測ってもらっていますが・・・

そんでもって、明日は今年最後の活動です。さみしいけどうれしいそんな気持ちです。
なので、明日はロボコン部屋の大掃除を計画しています。
やっぱり掃除は大事ですよね。ただでさえロボコン部屋には危険なものがたくさんあるのに、それがちらかっていたらどんな事故が起きてもおかしくないですもんね。
どれくらい、片付くか楽しみです

あと、新しく女の子が一人入ってくれました!!男だらけですが仲良くしていきたいと思います。
結構長くなってしまったのでそろそろ、お暇しようと思います。
P.S. 明日は大木戸が更新してくれるらしいです(^ ^)

Posted by 豊田高専ロボコンAチーム at 17:56
│Comments(0)
│2013年ロボコン